Plugins
BlogWrite プラグインについて
プラグインは、プラグイン管理画面で管理します。 Windows2000、WindowsXPでは、
C:\Documents and Settings\PCのユーザー名\Application Data\witha\BlogWrite\Plugins
にファイルがコピーされます。ファイル名は変更しないでください。
プラグインのダウンロード
■NowListeningプラグイン
説明:今聴いている音楽の曲情報(アーティスト – 曲タイトル – アルバム名)を記事の文末に挿入します。対応プレーヤーはWinAmpとiTunesです。
Winampでは、曲の情報(タイトル等)をMP3のID3v1とID3v2 tag形式で取得しているため、MP3のみのサポート。iTunesの場合は専用のAPIインターフェースがあって、 ファイルタイプによらず曲情報等を取れるようになっているため MP3以外にも対応しています。
■AmazoTab プラグイン
このプラグインは、いわゆるアマゾンのアフィリエイト支援のためのプラグインです。Pluginsフォルダに入れてエディタを起動すると、編集画面のタブに「Amazlet」というタブが新規に追加されます。初回アソシエイトIDの入力を聞いてきますので、Amazonで登録済みのIDを入れます。あとは、商品検索して選んで、HTMLをコピーし、それを、本文または追記に貼り付けます。デザインモードの場合は、右クリックからでる「HTML貼り付け」の方で貼り付けてください。
注:最新のBlogWrite2.2.2.x以上でご利用ください。
開発者向け:AmazoTabのDelphi7ソース
他にも開発予定ですが、第三者開発によるプラグインの募集をしています。
プラグインの開発
ブログで連載しています。